now&here

フリーランス3児のママ 禅的子育て 

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

子育ては「大切な子ども時代にいさせてもらっている」という気持ち

32歳の今でも、子ども時代の記憶は特別なもの。木登りやおままごとや探検と無我夢中で遊んだこと、いつかの夏に行った海や道中の車内での会話など、昨日のことに思い出せます。何を見ても目新しく面白かったし、自分が祖父母両親から愛され可愛がられる存在…

自分がママ/主婦を普通にやってることに真剣に驚く

朝起きて、ご飯を作って、洗濯物を干して、掃除機をかけて。子どもを着替えさせて、遊んでないでちゃんと食べるよなんて声かけて、オムツかえて、宿題を見て。自分が普通にママ/主婦をやっていることに、時々ふと、真剣に驚きます。あれ、どーした。私こんな…

イヤイヤも、口答えも。反抗期のお手本は親が見せよう

6歳の中間反抗期と、2歳の第一次反抗期の板挟みになり半年間。毎日のこと、なので反抗期への対処は難しいですよね。たまになら冷静に対処できるけれど、毎日毎日朝昼晩…とくると、その都度冷静に対処するのは感情ある人間ならムリです。日々起こる反抗期の嵐…

子育てで「第二の『自分の』人生」を始める

今1番乗りたい新幹線はこまち、特急はラピート。好きな惑星は天王星と海王星。子育てを始めてから、鉄道と宇宙に詳しくなりました。それだけではありません。人間について、深く考えるようになった。人と話しながらその人の子ども時代や育てられ方を想像した…

【小学校低学年向け 夏休みにしたいこと】ステップ1「問いを立てる」

小学校低学年が「考える力」を上げるために夏休みにしたいことを、昨日3つあげました。1つずつ詳しく説明していきます。まずは「問いを立てる」について。 ■何でも立ち止まって考えてみる これはとても簡単でシンプル。日常生活、会話、先生の話、テレビ、…

【小学校低学年の夏休み】「考える力」を上げるためにしたい3つのこと

ご飯の時間になると小1の長男が、「無言で食べてください」と言います。どうやら学校で言われているようで、学校ごっこの好きな彼は日々「無言」を連発しています。 まだそんなことを言ってるのかー!と、大いにつっこみたい。 「話すことは、考えること」…